猫のいるおうちで毎年繰り広げられるクリスマスツリーvs猫の飽くなき戦い。
緑のブツがお部屋に置かれるやいなや、てっぺんとったる!なよじ登り術、オーナメント壊し隊、ツリーの麓で姿をくらまし籠城、、などなど。
猫さまの自由奔放プレイの挙げ句、せっかく飾ったクリスマスツリー倒壊!な悲劇もあちこちで聞かれる今日このごろ。
そんななか、なんとも微笑ましいクリスマスツリーと猫の光景が。
我が家のツリーは子猫たちがオーナメントになってくれるの🎄 pic.twitter.com/TUNEFBT7Hq
— コトのおちり ねこ休み展 (@maihimemoco) December 9, 2019
まさかのオーナメントと化したキジトラの子猫さまがた。動画の最後あたりはややアグレッシブ系よじ登りの術も見えますが。。。(笑)
「こんなツリー欲しい!」「なんて愛らしいオーナメントでしょう♥」と話題に。
この子猫オーナメントスタイルツリーの投稿をしたのは、ザビエル首輪で有名、猫ねこ部でも先日スペシャルインタビューをさせていただいた@maihimemocoさん
19歳の愛猫モコちゃん、6歳のコトちゃんと暮らす飼い主のmaiさんは、ご自身でも数年前から猫の保護活動をスタート。今もたくさんの子猫たちの里親探しをしていらっしゃる自称「猫変態」な愛猫家さん^^
このオーナメント子猫ちゃんたちもそれぞれ新しい家族が決まっているそう。
猫のおうちの正しいクリスマスツリーの使い方を教えてくれたmaiさん、ありがとうございます!!^^
野良猫をゼロにしたいという願いを込めて〜ザビエル首輪作家maiさんインタビュー
今回は人気沸騰中のザビエル首輪を手がけるmaiさんに直撃取材。猫への強い想いや保護活動のお話、愛猫 ...
- この記事を書いた人
守重美和
猫ねこ部編集室 編集&ライター保護猫団体の活動を仔細にお届けする「保護猫のわ」・飼い主さんと猫との幸せエピソードをお届けする「なないろ猫物語」の編集担当。
猫を通して「人」の姿にフォーカスした記事をお届けする猫メンタリーライターとして 猫好きシンガーソングライター・嘉門タツオさんへのインタビューをはじめ、街の看板猫、猫カフェ、猫が住める住宅からキャットフードメーカー、ペット防災の専門家、猫雑貨店、猫をモチーフにした漫画家さん、年間3000件ものTNRの不妊手術を行っている獣医に至るまで、半年間で約40名以上の猫と関わる方々に幅広く取材を重ねる。