本ページはプロモーションが含まれています

猫が快適に暮せる部屋づくり~10のDIYアイデア~

2019-06-24

猫ねこさん

猫が快適に暮せる部屋づくり~10のDIYアイデア~

猫ねこさん
最近飼い主さんたちのあいだでじわじわと人気を集めているのがDIYなんですよぉ。むずかしそうにみえても実は簡単にできるものも多く、しかも安くできるんですよねぇ。それでお部屋が快適になるなんて最高ですねぇ。

近年大流行のDIY。ホームセンターにはおしゃれで楽しいDIYコーナーも設けられるようになり「DIY女子」なんて言葉も浸透してきました。

そこで今回は猫と暮らすみなさんにぜひおすすめしたい、猫のためのDIYアイデアを集めてみましたよ。実際に猫部屋のDIYをしている人の実例を、初級、中級、上級に分けてご紹介。
実践すればきっと猫大喜びのお部屋になりますよ。さあ、あなたも今日からDIY飼い主!

初級編

まずは初級編です。工程も簡単、材料も安く作れてなおかつおしゃれな4選です。

  • 三角屋根の猫ハウス
  • 木製ごはん台
  • 古いTシャツで猫テント
  • たわしでセルフグルーミング台

ダンボールで作る三角屋根の猫ハウス

ダンボールハウスひだまり日和より引用

こちらは家にあるダンボールで作れちゃうおしゃれな猫ハウスです。
屋根の三角となみなみ模様がなんとも可愛らしく、絵本の世界に出てきそう!小さな扉も開閉式とあり本格的です。

材料は家にあるダンボール、カッター、ガムテープ、ボンドか両面テープといったもので十分。屋根の色塗りは絵の具やクレヨンでOKです。少し気合を入れてペンキで塗ってもいいですね。その際は体に無害なペンキを使いましょう。

一級建築士 株式会社ネコアイ代表取締役 清水満
一級建築士 株式会社ネコアイ代表取締役
ねこ検定・ぺット共生マンションの適正化推進ガイドライン 監修者
清水満さん
のコメント

うろこ葺きの屋根、植栽から飛び出す黒猫。
なんとも楽しそうに作ってる飼い主さんが目に浮かびます。

材料費たった300円!木製ごはん台

ごはん台LIMIA-300円で作る名入りごはん台より引用

こちらは300円で作れちゃうごはん台です。
ご飯やお水を直置きより少し高めに置くことで、食道や内臓また骨や関節への負担を減らします。また食べこぼしが減らせたり、お手入れ自体が楽になりますよ。(ちなみに筆者は腰痛持ち。このちょっとした高さがお手入れ時にありがたいんですよね…)

必要な材料としては100円ショップで揃うディッシュスタンド、まな板、角材です。それを解体し切断をして、あとは接着するだけで出来上がり。ただし、マンチカンなどの短足さんには姿勢に負担がかかるので不向きです。ご注意くださいね。

なんと古いTシャツが猫テントに!

猫テント

PLUSBLOGより引用

まるでキャンプのテントのよう。古いTシャツがおこもり感満載なテントに大変身。とっても落ち着きそうで筆者も自分用にひとつ欲しいぐらいです!
必要なものはTシャツ、針金ハンガー2本、安全ピン4本、ダンボールだけ。針金ハンガーをほどいたら底面のダンボールに差し込みアーチを作り、Tシャツをかぶせ安全ピンで固定すれば出来上がりです。
飼い主さんの匂いたっぷりなTシャツでおこもる猫さま。想像しただけで嬉しくなっちゃいますね。

詳しい作り方
https://plusblog.jp/18182/

これは画期的!なんとたわしでセルフグルーミング台

セルフグルーミング台Pacomaより引用

グルーミング好きな子の気持ちよさそうな顔ってとろけてしまいそうなぐらい可愛いですよね。そんなグルーミングを猫の望むままいつでもさせてあげられる、画期的な手作りのセルフグルーミング台です。
材料は木の板、亀の子たわし、コルク3個(円形2)(球体形1)、厚みのある布地。少々工程はありますが、ホームセンターで安価で揃うというところがおすすめのポイント。お手製のたわしアーチをくぐる姿に癒されて下さいね。

詳しい作り方
https://pacoma.jp/23494

中級編

お次は中級編。もう少し手を加えて作ってみましょう!

  • 100円ショップの材料で大きなケージ
  • 自作キャットウォーク
  • 手作りハンモック

100円ショップの材料で大きなケージを

さて中級編のこちらは100円ショップのワイヤーネットを駆使して大きなケージを作ってしまうDIYアイデアです。なんとも贅沢な中2階付きのケージが完成しますよ。

材料は、ワイヤーネット 14枚、ジョイントマット 7枚、結束バンド 100本弱(これは多めですね!)。それでも総予算なんと2,000円ほど。増設も可能です。憧れの中2階のお家を所有できるなんて羨ましい限りですよね…。

こちらは分かりやすい動画で作り方を紹介されています。

どこでも自作キャットウォーク

自作キャットウォーク素人なりのDIYより引用

猫は登りたがり!高いところが大好きですよね。運動にもなりますし、飼い主としては好きなだけ登らせてあげたいところ。そこでおすすめなのが自作キャットウォークです。
壁に釘を打つので賃貸の人には難しいかもしれませんが、棚受けの金具と板さえあればさくっと出来上がります。どこでも好きなところに設置できるのがいいですね。

詳しい作り方
http://diy.kmhk.net/?p=152

一級建築士 株式会社ネコアイ代表取締役 清水満
一級建築士 株式会社ネコアイ代表取締役
ねこ検定・ぺット共生マンションの適正化推進ガイドライン 監修者
清水満さん
のコメント

ほとんどのお家の壁は石膏ボードで、下地がない所に棚受け金物を付けると猫の過重を支える事はできないので、ホームセンターで下地探しの針やセンサーが売っているので、下地のあるところを探して付けてね。

お気に入りの生地で作る手作りハンモック

ニャンモック

It’s にゃんだふるライフ♪より引用

こちらは猫が大好きなハンモック。ニャンモックとも呼ばれています。
好きな生地で作ることができて、引っ掛けられる部分があればどこにでも設置が可能。おすすめは椅子やテーブルの下。ケージの中もいいですね。

材料は布と紐だけ。作り方も簡単で、ざっくり言うと四角い布に紐を付けるだけなんです。え~でもミシンがない…という人もご安心を。手縫いオンリーでもばっちり完成しますよ。
ただハンモックが落下しないように、紐を引っ掛ける部分だけは頑丈かしっかり確認してくださいね。

上級編

さていよいよ上級編。ここまでくれば胸を張れるれっきとしたDIY飼い主でしょう。

  • 2×4材の脱走防止扉
  • ディアウォールでキャットウォーク
  • イレクターの猫小屋

賃貸でも設置できる2×4材の脱走防止扉

木製

ZOOMROADより引用

みなさん脱走対策はさまざまな工夫をされていることかと思いますが、こんなナチュラルな脱走防止扉はいかがでしょうか。インテリアにすっとなじむ木製がおしゃれです。風通しもばっちりですよ。
材料で使っているのは支柱となるラブリコと2×4材。ラブリコは、賃貸派も安心して柱を作れちゃうDIY愛好家に人気のアジャスターです。どこのホームセンターでも手に入る規格サイズの2×4材と組み合わせて使います。似た商品のディアウォールも人気ですよ。

こちらの脱走防止扉を作るには、電動ドリルドライバーやノコギリなどの工具が必要となってくるので上級者向けのDIYと言えますが、出来上がりはプロの工務店が作ったような素晴らしい出来に。作り方が詳しく載っているので挑戦してみてはいかがでしょうか。

一級建築士 株式会社ネコアイ代表取締役 清水満
一級建築士 株式会社ネコアイ代表取締役
ねこ検定・ぺット共生マンションの適正化推進ガイドライン 監修者
清水満さん
のコメント

ラブリコは支柱を廻して止めるので、下地の無い天井は突き抜けて割れてしまうので程々で止めてね。

賃貸派でもディアウォールでキャットウォーク

ディアウォールキャットウォークHUFFPOSTより引用

こちらはディアウォールで作るキャットウォークです。上記の脱走防止扉で使用したラブリコと同じ要領で使用できます。
賃貸派だからキャットウォークは作ってあげられない…とお嘆きの人でも、夢のキャットウォークを猫にプレゼントしてあげられますよ。どこに棚受けを設置するかによってさまざまなバリエーションで自在に作ることができます。

ベランダで風を感じて日向ぼっこも!イレクターの猫小屋

猫小屋Diy-Lifeより引用

ベランダにこんな大きな猫小屋を作ってしまった人も!こちらは「イレクター」というスチールパイプを使用。イレクターとは、プラスチックをコーティングし屋内屋外問わず使用することのできる、優れモノのDIY素材です。似たDIY素材の塩ビパイプに比べるとイレクターには強度があり丈夫。ジョイントも豊富に揃い、思い通りのサイズや形に設計ができるんです。

ネット資材やさんで購入&カット加工もできますし、ホームセンターで購入&カット加工も可能。枠だけできれば、あとは100円ショップのワイヤーネットで覆うだけです。

一級建築士 株式会社ネコアイ代表取締役 清水満
一級建築士 株式会社ネコアイ代表取締役
ねこ検定・ぺット共生マンションの適正化推進ガイドライン 監修者
清水満さん
のコメント

室内飼いの猫は刺激に飢えているから、お外に出て空気の匂いや風を感じる事ができるのはストレス対策にはバッチリだね。

猫ねこさん
素敵なアイデアがたくさんあるもんですねぇ。お部屋にあったら嬉しいものばかりですよねぇ。
ほんとですねっ。手作りなんて飼い主さんの愛も感じられて嬉しいですっ!
クロベエ

まとめ

簡単なものから手の込んだものまでさまざまなDIYアイデアがありましたね。お住まいの環境にもよるので、まずはできることから挑戦してみてはいかがでしょうか。きっと猫の喜ぶ顔がみられますよ。

~初級編~

  • ダンボールで作る三角屋根の猫ハウス
  • 材料費たった300円!木製ごはん台
  • なんと古いTシャツが猫テントに!
  • これは画期的!なんとたわしでセルフグルーミング台


~中級編~

  • 100円ショップの材料で大きなケージを
  • どんどん登ってね!自作キャットウォーク
  • 手作りハンモック


~上級編~

  • 賃貸OK!2×4材の脱走防止扉
  • こちらも賃貸OK!ディアウォールでキャットウォーク
  • ベランダにイレクターの猫小屋
猫ねこ部編集室 ライター ほりえかよこ
この記事を書いた人
ほりえかよこ
猫ねこ部編集室 ライター

猫のお役立ち、猫との暮らすための記事など「ニャイフスタイル」記事担当。

猫と暮らすためのヒントや飼い主さんのお悩みに寄り添った記事などを楽しくお届けするほか、キャットインストラクター坂崎清歌さんや猫カフェへの取材も行う。
主婦の視点を生かし、「猫×ライフスタイル」により共感がわくアイデアづくりを目指している。

一級建築士 株式会社ネコアイ代表取締役 清水満
【監修】
一級建築士 株式会社ネコアイ代表取締役
清水満

「ねこ検定」監修者 「ぺット共生マンションの適正化推進ガイドライン」監修者
愛猫との路上での運命の出会いから、猫と幸せに暮らす住宅の必要性を感じ「猫専門建築士」として従事する。
「クロワッサン」「週刊朝日」「猫びより」など雑誌掲載多数、NHK「もふもふモフモフ」TBS「サタデープラス」等に出演。
現在は猫専門の総合コンサルタントとして猫用品開発や猫イベントの企画運営など広く活動している。愛猫は4匹。