本ページはプロモーションが含まれています

銀のスプーン 「贅沢素材バラエティ 毛玉ケア」の原材料・評判・安全性を徹底調査

2018-10-31

猫ねこさん

銀のスプーン 「贅沢素材バラエティ 毛玉ケア」の原材料・評判・安全性を徹底調査

猫ねこさん
銀のスプーン「贅沢素材バラエティ 毛玉ケア 」は、まぐろ・かつお・白身魚味など風味豊かなお魚味のキャットフード。天然小魚・かつお節・まぐろ味フレークが入っているのでいろんな食感が楽しめますよぉ。
猫ねこ部編集室 ディレクター 木原優子
【監修】ペットフード販売士
猫ねこ部編集室 ディレクター

木原優子

猫ねこ部ディレクターとして猫に関する様々な情報をご提供するなか、特に猫の健康に直結する食事に関する知識を深めるため、ペットフード販売士資格を取得。様々な種類の猫や状況などに合うフードの提案、情報発信を行います。
───
ペットフード販売士:一般社団法人ペットフード協会が認定している認定資格で、ペットフードに関する様々な知識及び情報を習得したペットフードの専門家です。ペットの適正な発育と健康維持・増進に寄与します。

スーパーやドラッグストアなどでも見かけることの多い国産キャットフードの定番「銀のスプーン」。
ドライ・ウェット・缶詰と幅広い種類のなかから、年齢や健康状態に応じて猫にあったフードを選ぶことができます。

今回は、「風味豊かなお魚味の粒にバラエティ豊かな素材をミックス」したドライフード「銀のスプーン 贅沢素材バラエティ 毛玉ケア まぐろ・かつお・白身魚味に天然小魚・かつお節・まぐろ味フレーク添え」についてご紹介します。

基本情報と特徴

※価格は購入するショップや時期によって変動する可能性があります。

銀のスプーン

銀のスプーン-グラフ

  • 風味豊かなお魚味の粒に、バラエティ豊かな素材をミックス
価格799円(税込)/1.1kg (1kgあたり約726円) 
原産国日本
第一原料穀類(とうもろこし、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)
主な成分たんぱく質:30.00%以上
脂質:20.00%以上
粗繊維:9.00%以下
エネルギー:390kcal/100g
穀物類とうもろこし、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉
酸化防止剤ミックストコフェロール、ハーブエキス
ミール、副産物などコーングルテンミール、ポークミール、チキンミール、ビーフミール、フィッシュミール、カツオミール、マグロミール、白身魚ミール
人工酸化防止剤なし
香料・着色料二酸化チタン、赤色102号、赤色106号、黄色4号、黄色5号、青色1号
セルロースあり
賞味期限未開封:パッケージに記載
開封後:1ヶ月目安
販売元ユニ・チャーム株式会社

原材料と成分

穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(ポークミール、チキンミール、ビーフミール、チキンエキス)、油脂類、魚介類(フィッシュエキス、乾燥小魚、フィッシュミール、鰹節、煮干パウダー、カツオミール、マグロミール、白身魚ミール)、セルロースパウダー、野菜類(ビートパルプ、ニンジンパウダー、カボチャパウダー、ホウレンソウパウダー)、ビール酵母、マグロ風味焼カマボコ、酵母エキス、ミネラル類(カルシウム、塩素、コバルト、銅、鉄、ヨウ素、カリウム、マンガン、リン、亜鉛)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D、E、K、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、着色料(二酸化チタン、赤色102号、赤色106号、黄色4号、黄色5号、青色1号)、調味料、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブエキス)

たんぱく質30.0%以上
脂質20.0%以上
粗繊維9.0%以下
粗灰分7.0%以下
水分10.0%以下

風味豊かなお魚味の粒にバラエティ豊かな素材をミックス

「銀のスプーン」は、まぐろ・かつお・白身魚など風味豊かな粒に、カルシウム豊富な天然小魚・香ばしいかつお節・まぐろ味フレークを加えたキャットフードです。

2018年9月、「海の贅沢素材」が素材の種類と量を増やし「贅沢素材バラエティ」としてリニューアル。
新たな素材が増え、豊富な魚素材が凝縮されたうま味たっぷりの粒は、お魚味好きの猫にぴったり!
1回の食事でさまざまな食感が楽しめるような工夫がされているので、飽きっぽい猫にもオススメです。

魚に加え、豚・鶏・牛などの動物性素材も配合していますが、炭水化物も多く、主原料のコーングルテンミールは植物性たんぱく質です。
猫の必須栄養素は動物性素材にしか含まれておらず、一番多く必要なのは動物性たんぱく質です。また、吸収率も動物性たんぱく質に劣ります。
愛猫の健康維持を考えると肉や魚が主原料の方が嬉しいですね。

猫ねこさん
カリカリに小魚やかつお節、まぐろ味のフレークがミックスされているフードなので、いろんな食感が楽しめますねぇ。
ただ、主原料のコーングルテンミールが植物性たんぱくなのは気になります。。。
お魚好きの子はとっても気に入りそうなフードですねっ。
たんぱく質は30%以上で適量ですけど、主原料が植物性たんぱくなんですね。もっとお肉やお魚が多い方が嬉しいですね。。。
クロベエ

穀物アレルギーの猫は注意・コーングルテンミール・油脂類・セルロースの配合量不明・人工着色料・公開情報が少ない・リコールあり

以下「銀のスプーン 贅沢素材バラエティ 毛玉ケア まぐろ・かつお・白身魚味に天然小魚・かつお節・まぐろ味フレーク添え」の気になる点です。

  • 小麦、トウモロコシを多く含む
  • コーングルテンミール
  • 油脂類
  • セルロースの配合量不明
  • 人工着色料
  • 公開情報が少ない
  • リコールあり
小麦、トウモロコシを多く含む

小麦、トウモロコシが多く配合されているので、穀物アレルギーのある猫は注意が必要です。

コーングルテンミール

主原料のコーングルテンミールは植物性たんぱく質です。
植物性たんぱくが多く含まれているためたんぱく質量は増えますが、猫に必要な必須アミノ酸は植物性たんぱくには含まれておらず、吸収率からしても動物性たんぱく質が多いほうが好ましいでしょう。

油脂類

この表記では、植物性油脂が使われているのか動物性油脂が使われているのかが分かりません。
動物性油脂の場合、どの動物の油脂がどの程度使用されているか明記されていません。
キャットフードによっては病気で亡くなった家畜の油脂が使用されているケースもあるため、原材料がしっかり記載された油脂の方が安心です。

セルロースの配合量不明

セルロースには、水を含むと膨らむ性質から肥満を防ぐ役割や、腸内をきれいにする役割があります。
ただその一方で、体内で分解することができず内臓や消化器官に負担をかけてしまうこともあるため、セルロースの配合量が分からないのはやや不安が残ります。

人工着色料

着色料として、二酸化チタン、赤色102号、赤色106号、黄色4号、黄色5号、青色1号を使用しています。
これらは発がん性の可能性も指摘されています。
使われているのは微量ですので危険度は低いですが、視覚より嗅覚の鋭い猫にとって着色料はあえて使う必要のないものでしょう。

公開情報が少ない

公開情報が少なく、オメガ3とオメガ6のバランス、カルシウム・リン・マグネシウムのバランスなどが分からないのは少し不安です。

リコールあり

銀のスプーンのリコールはありませんが、製造会社であるユニ・チャーム株式会社の他ブランド製品でリコール報告があります。

生産者情報

「銀のスプーン」を製造しているのは、港区に本社を置く「ユニ・チャーム株式会社」です。
生理用品メーカーとしてスタートした会社は、数々の技術・商品を開発し業界のリーディングカンパニーへと成長します。

生理用品分野で培った不織布・吸収体の加工・成形技術は、ベビーケア・ヘルスケア用品などに応用され、さらに事業範囲を広げていきます。
ひとりひとりの「生活者」の心のからだの健康をサポートする企業として、フェミニンケア・ベビーケア・ヘルスケア・クリーン&フレッシュ・ペットケアの5つの事業を行っています。

ペットと人の暮らしを健康面・衛生面ともに快適に過ごしてほしいという想いから、1986年にペットケア事業をスタート。
現在、ペットフード・ペット用排泄シート、システムトイレ、ペット用オムツなどを製造販売しています。
ペットフードブランドでは、銀のスプーンのほか「愛犬元気」「ねこ元気」「銀のさら」など、CMなどでもおなじみの商品を多く取り揃えています。

商品に関する問い合わせや、食事についての相談は電話やメールにて対応しています。

電話での問い合わせ:0120-7810-539(月~金9:30~17:00/土日祝除く)
メールでの問い合わせ:https://unicharm.mailassist.jp/inquiry/

リコール情報

銀のスプーンのリコールはありませんが、他ブランド製品で2008、2010年にリコール報告があります。

  • 2008年 「愛犬元気 缶 味わいと健康プラス 7歳以上用 ビーフ&チキン・野菜入り375g」ラベルに「角切り」の表記なし
  • 2012年 「銀のさら きょうのごほうび やわらかささみミックス野菜・チーズ入り200g」一部商品に糸状の金属混入の恐れ判明